About
Power
CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2019 >>
Friend's photo
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
Power
スマホ用画面に切り替え
MOBILE
qrcode
OTHERS

moon piece P-diary

ゆーはん
0
    IMG_20190813_185913_resized_20190813_073134394.jpg
    今日はピザ焼いたよ。
    ウニ食べながらピザ食べる

    Huawei端末から送信
    | - | 19:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
    2019年オレンジ練、山 五竜岳登山記 #4
    0

      当日も携帯からちょこちょこと更新していたのでご存じだとは思いますが、
      8月1日〜8月3日の2泊3日で、北アルプスの五竜岳を登ってきました。
      今日はまごうことなくそのレポートの#4、最終話です。
      以前の話をご覧になってない方はそちらかどうぞ。
      #1を読む
      http://moonpiec.jugem.jp/?eid=38481

      #2を読む
      http://moonpiec.jugem.jp/?eid=38488

      #3を読む
      http://moonpiec.jugem.jp/?eid=38496





      ◆起床→あさごはーん

      テント場(テントを張った場所)は、棚田のようになっていて、



      1.jpg



      山小屋より少し低い場所にある。
      テーブルとかは山小屋の前にあって、
      朝4時半、各自あさごはんを持って
      テーブルの前に集合って事になっていた。

      3時半くらいに目が覚めてた。
      雨はやんでたけど、すんげー風。
      朝食食べたら、頂上へのアタックの予定だったけど、
      この風だと登れないだろうなと思った。
      4時半にあさごはん食べる必要あるん?
      も少し、テントの中でのんびりしてればいいじゃん。
      そんな事を考えながら寝袋に入ってごろごろしてた。

      4時過ぎくらいにテントの外から声が聞こえる。

      「ゆーこです。先に上にあがっておくねー。」と。

      マジか。
      起きなきゃなのか。
      そう思いながらテントから這い出した。
      すんげー風。

      山頂までは鎖場とかもあって危険な箇所もある。
      こりゃ今日は無理だな。せっかく登ってきたのに残念だなぁ。
      てか、この風だとジェットボイル(調理器具)に火もつかないだろうな。
      今朝は温かいもの食べられないのかな。

      そんな事を考えながら、朝食の場所に向かった。

      みんな早起きで、朝食の支度してた。



      2.JPG



      なんかさ、下界にいると信じられないけど、
      8月なのに山の上の気温は10度前後で、
      薄手のダウンを着てないと寒いの。
      信じられるかい?8月にダウンって。
      山の上は非現実に溢れている。

      ジェットストリーム・アタック。
      3人の体で風よけを作れば、なんとかジェットボイルも使えるみたい。
      この日の日の出の予想時刻は4時40分。
      日が出る前にお湯を沸かしてコーヒーを入れる。


      そして日の出だ。



      3.JPG



      入れたコーヒーを飲む。



      4.JPG



      5.JPG



      やばい。最高だわ。
      インスタントコーヒーだけどそれでも美味すぎる。
      てか、このシチュエーションだけで俺、酔える。
      酒がなくても酔えるww
      ややともすると、なんか漏らしてしまいそう。

      目の前に広がる幻想的な景色を眺めながら、
      それぞれに食事。



      6.JPG



      7.jpg



      8.jpg



      9.jpg



      10.jpg







      ◆いざっ

      あんなに強かった風は、
      俺達が朝食を食べ終わった頃にはすっかりなくなってた。
      そして空にかかっていた雲もすっかりなくなってた。

      マジか!?
      俺達、もってるよなぁ。
      頂上行くべ。

      各自朝食の片付けをして、トイレとかも済ませて
      再度6時に山小屋前に集合。

      標高2,490mの山小屋から2,814mの山頂まで
      約1.7kmの道のり登って行く。

      荷物等はすべてテントに置いて、
      飲料水等最小限の必要なものだけを持って登る。
      いざ、指先。
      あの場所へ!!



      11.JPG







      ◆道のり

      山頂への道は最初こそなだらかなものの、
      すぐに険しい道に変わる。



      13.jpg



      14.JPG



      何ヶ所か鎖場もあった。



      15.JPG



      鎖場で足下を見るとこんな光景



      16.jpg



      これぞ、チンさむロード!!
      まさにタマヒュンロード!!

      足下を見てしまった事に後悔。
      恐ろしいからこれ以降は一切足下は見ず、

      「3点支持」「3点支持」

      呪文のようにこの言葉を唱えながら、
      安全な手の置き場を探した。

      どうでもいい話だけど、
      俺達男子はこの手の場所に行くと、
      ちんちんがふわぁああああってなるって
      ヒュンってなるんだけど、
      女子はこういうのってならないのかな?
      ちんちんない奴らは、こういう場所ではどうなるんだろう?

      山頂手前の平らな場所になんとかたどり着く。



      17.JPG



      振り向くと、遙か下の方にさっきまでいた
      山小屋とテント場が見える。



      19.JPG



      俺達、ずいぶん登ってきたんだねと。
      山頂まではあと少し。
      あの尾根を抜ければ・・・



      20.JPG



      21.JPG



      23.JPG







      ◆キタコレ

      登ること約1時間半、俺達はとうとう辿り着いた。
      2,814m、五竜岳山頂。
      俺達だけの力で。



      24.JPG



      25.jpg




      どや!?




      26.jpg




      どや!!?








      27..JPG

      どーやぁあああああああ!?







      座れる場所を見つけて座って麦茶を飲んで、
      おやつを食べた。



      27.JPG



      28.JPG



      目の前に広がってる圧倒的な景色



      29.JPG



      30.JPG



      そりゃ、桶屋もカッコつけたくなりますさ。



      31.JPG



      32.JPG





      そして、チンポジだって直したくなりますよ。



      33.JPG



      2,814mで弄る股間、
      どんだけ気持ちいいか!!!


      秋川さんはそこにはいないって歌ってたけど、
      山頂ではみんな力の限り叫んだ。

      「おちあいさーん、来たよよおおおおおお。」

      「俺達やって来たよぉおおおおおおお。」

      「落合さぁあああああああああん」って。







      ◆来た道を戻る

      しばし山頂からの絶景を堪能したら、
      再度登ってきた道を戻る。
      来た時以上に慎重に。


      34.JPG



      35.JPG



      36.JPG



      37.JPG



      38.JPG



      登りの鎖場で足下を見た時、超怖かった。
      必然的に下を見なければならない下りはすげー怖いんだろうなと覚悟して
      下ったんだけど、
      下る時はあんまり怖いと思わなかった。
      なんでだろう?
      不思議。

      9時前に山小屋前に到着。

      各自でテントに戻って
      テントを片付けたり荷物を整えて撤収。
      1時間後の10時に再度山小屋前に集合。



      39.JPG



      トイレ等を済ませて、軽く食事をしたら、
      いざ、下山!!







      ◆下山

      帰りのバスの時間は3時27分。
      ゴンドラを下りた場所(エスカルプラザ)からバス亭へはタクシーで移動する。
      途中、コンビニに寄って貰って、
      帰りのバスの中の宴会用の
      つまみとお酒を調達する。
      この行程に30分かかる。

      エスカルプラザは温泉になっていて入浴ができる。
      これに1時間かかるとして、
      14時には下山したい。

      6時間以上かけて登ってきた道のりを
      4時間で下山する。
      大半は下りだけど結構タイトなスケジュール。

      頑張って下山しような。
      気をつけて下山しような。
      そう声をかけあって下山を始める。



      40.JPG



      41.JPG



      登ってきた時は、ガスってたんだけど、
      下りはいい天気。
      なんさま暑い!!!



      42.JPG



      44.jpg




      尾根沿いを歩いて行く。
      登りにあった怖かった箇所は、
      当然下りにもあって



      45.JPG



      46.JPG



      そして、再度落合さんが亡くなられた場所に辿り着いた。
      みんなで荷物をおろして手を合わせた。

      「落合さん、帰るね。」

      「また来るよ。」

      「いやいやいや、さすがに来年は無理だよ。」

      「俺達だって暇じゃないし。」

      「そだな、たぶん10年後だ。
       10年経ったらまた来るから。」

      こんな風に話しかけて、
      落合さんの亡くなられた場所を後にした。



      48.JPG



      行程がタイトだった事もあって、
      下りは基本的にみんな無口だったけど、
      野に生えている山菜はとてもおいしそうで、
      これ取って、ここで天ぷらにして食べたらすげーおいしいだろうね。
      なんて話をしながら下山してきたww



      49.JPG



      歩き続ける事、4時間。
      やっと下界が見えてくる。
      このへんまで下がってくると暑くて仕方ない。



      50.jpg



      リフトに乗って



      51.jpg



      ゴンドラに乗って、予定より30分遅くなったけど、
      14:30分、無事下山!!



      52.jpg







      ◆帰る

      そこからはもう本当バタバタ。
      30分で入浴して着替えて、
      (急いで生ビールも飲んで)



      20190813_2519401.jpg



      タクシー乗ってバス亭に移動。



      20190813_2519404.jpg



      なんとか15時27分発の高速バスにも乗れて、
      バスの中で正式に乾杯。



      61.jpg



      楽しかったねと。

      21時過ぎ、新宿到着。



      20190813_2519406.jpg



      僕達の今年の山が終わりました。







      ◆最後に

      山登りはやっぱり大変で、
      準備途中、めんどくせーなーって思ってた事も何度もあって、
      それでもなんやかんやと楽しみで、
      あれ使うかな?とか、山の上にコレ持ってたったら楽しいんじゃないかな?とか、
      山に登る前は頭の中はずっと山の事でいっぱいで。

      実際の山は、初日は基本ガスっててさ、
      「山だから仕方ないよ。」なんて言いつつも
      なんだよ。せっかく来たのに、この天気はねーべと
      内心クサってて。

      崖に行って、
      その先をなかなか進めなくなったゆーこさんを見て
      やきもきもした。

      夜の雷雨も半端なかったし、
      朝の強風もやばかった。

      山頂への道もなかなかの鎖場で、
      正直怖かった。

      それなのに山頂に登った途端のあの青空。
      あの景色。
      あんなん見た事ないよ。

      あんなに感動したけど、
      やっぱり荷物の重さはつらくてさ、
      背中に20kgの重さはマジはんぱなくて。
      リュック背負うたびによろけてさ。

      帰りの灼熱地獄はつらかった。
      時間も押してたせいか、下山は誰もおしゃべりする事なく、
      ただただ黙々と下山した。
      首筋をじりじり焦がす太陽が痛かった。

      色々大変だったり、しんどかったり、怖かったり、痛かったりしたんだけど、
      それでも、思い出してみると、やっぱり山は楽しくて、楽しい事に溢れていて、
      目の前にあるすべてのものが非現実的で高揚感でいっぱいで、
      無事下山出来た時は、「俺達やったぜ!!」って叫んだ時のあの達成感と高揚感と多幸感。

      だから俺はこれからも山を続けようと思ってる。
      来年も登ろうと思ってる。
      またあの世界、夢の世界へ。






      なあ、お前ら、
      来年はどこに登る?





      また、あの景色、一緒に見に行こうな!!




      53.JPG





      56.JPG





      55.JPG





      54.JPG





      57.JPG






      59.jpg







      60.JPG








      0.JPG











      SnapCrab_NoName_2019-8-13_18-11-45_No-00.png















      おしまい











      | - | 18:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      やすっ!
      0
        IMG_20190813_175005_resized_20190813_060930696.jpg
        買ってみよっとw

        Huawei端末から送信
        | - | 18:09 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        ひるごはーん
        0
          IMG_20190813_120316_resized_20190813_121739039.jpg
          午前中、過呼吸がひどくてしんどかった。
          薬箱飲むと治まるんだけど
          薬飲むと猛烈な眠気がくるんだよね。
          どうするかなと考えているうちにお昼になった。
          なんとなく治まった。

          Huawei端末から送信
          | - | 12:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          ジョギーング
          0
            7.45km
            48分24秒
            平均ペース キロ6分30秒


            20190813_2518864.jpg


            火曜の朝はオレンジ練。
            お盆休みだから、
            今日はよしDとつゆだくも来てた。


            20190813_2518887.jpg


            みんなお盆休みなんだってさ。
            俺も休もうと思ったら9連休に出来るんだけど、
            9日休んでもする事がない。
            もっと言うなら、9日も休んじゃったら、
            7日目の夜くらいからやってくる
            あの絶望の方がツライから俺は絶対休まない。

            お盆でガラガラの会社の中、
            のんびりしてる方が俺は好き。

            そんなこんなで、
            僕ちんは今日も走った後は頑張って仕事いきまーす。


            スクリーンショット 2019-08-13 7.26.43.png


            スクリーンショット 2019-08-13 7.26.52.png

            | - | 07:33 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |